WORKS

【Scale】

徳島県阿南市の注文住宅

【Scale】

・土地が活きる配置計画
・変化する風景に準える
・ハコ同士の距離感
・庭をL字に引き込む
・ 7 : 4 の空間構成

この住宅の設計では、「土地が活きる配置計画」を第一に考えました。
周囲の環境や日照、風の通りを読み取り、建物を敷地内で最も心地よく、機能的に配置。
単に建物を置くのではなく、土地の魅力や特性を最大限に活かすことを意識しています。

また、「変化する風景に準える」ことを意識し、窓や庭、建物の見え方に変化を持たせています。
日々の光や季節の移ろいによって、家の中から見える景色が少しずつ変化し、暮らしに豊かさを添えます。

建物同士の配置においては、ハコ同士の距離感を丁寧に設定。
空間同士がぶつからず、ほどよい間隔を保つことで、プライバシーと開放感を両立させ、内部外部ともに快適な暮らしを実現しています。

庭はL字型に引き込み、リビングやダイニングと一体化させることで、室内からも庭の自然を身近に感じられる空間構成。
庭とのつながりが生活の中心に広がることで、家全体に開放感と豊かな時間が流れます。

さらに、内部空間は7:4の比率で構成され、生活空間とプライベート空間のバランスを整えました。
この比率により、家族が集う場所と個々が過ごす場所が心地よく調和し、効率的で豊かな生活動線が実現しています。

土地の特性、光や風、庭とのつながり、空間比率――すべてを緻密に計算しながら設計されたこの住宅は、変化する風景とともに暮らす、快適で豊かな住まいを形にしています。

建築家 木内 浩司
所在地 徳島県阿南市
UA値 0.38W/㎡・K
C値 0.10㎠/㎡

お問い合わせ

イベントやモデルハウスの見学予約、
家づくりについてのご質問はお気軽にご相談ください。
( 10:00~17:00 水曜定休 )